5月3日読了時間: 5分「瑞鳳扇と軍配扇」館長のブログ1764月20日から津市の三重県総合博物館で「パール 海の宝石 神秘の輝き」展が始まった。同博物館開館十周年記念企画の第一弾である。国立西洋美術館、国立歴史民俗博物館ほか国内の博物館が所蔵する、真珠を素材に用いた作品を集めた展覧会だ。当館からも60点ほどのジュエリーを出展している...
3月30日読了時間: 4分「オズ」館長のブログ175先日、Zoomでトークをした際、ある方からアーサー・ランサムにも真珠の出てくる話がありますよ、と教えていただいた。この方面は明るくないな。アーサー・ランサムがイギリスの児童文学者ということは承知していたが、実は一冊も読んだことがない。...
3月1日読了時間: 3分「鳥羽の朝ごはん」館長のブログ174御木本幸吉は健康の秘訣を「朝三、昼二、夜一」と説いている。いうまでもなく一日の食事の割合のことで、朝食は一日の活力を補充するために多くとるのが良く、夜は少なくして胃を休めるべきだ、というもの。なにしろ九十六歳まで長寿を保った人の言葉なので、ごもっともと受け取るしかない。...
2月5日読了時間: 4分「岸和田」館長のブログ173所用のついでに泉南の城下町岸和田市を訪れた。大阪難波からの南海電車は関西空港へ向かう旅行客で混み合う。30分程で岸和田到着。駅前の商店街を抜けて、お城周辺で昼になる。辺りを見渡すが飲食店は見当たらず、こういう時は検索するしかない。探し当てた一軒の店に電話を入れると席は空いて...
2023年12月25日読了時間: 3分「児童書で真珠採り」館長のブログ17212月1日に二冊目の著書『図書室で真珠採り』(月兎舎)を上梓した。前回の『真珠の博物誌』と違って、地方の自費出版で部数も少なく、配架してもらえる書店や図書館も僅かだと思うが、ご縁があって見かけることがあれば、どうぞ手に取ってやって欲しい。...
2023年11月30日読了時間: 4分「朝熊山異聞」館長のブログ171御木本幸吉の四女乙竹あいが遺した『父、御木本幸吉を語る』(私家本、平成5年)は身内なればこその話が綴られて、興味がつきない。「御木本流建築」という一章では幸吉の「建築道楽」に触れている。お気に入りは松浦愛輔建築設計事務所で、同書には「この御木本流の建築は例の丸い顔が気に入っ...